京都の哲学の道にあるギャラリーOlus Kyo
展示会/exhibition

琉球の手しごと
-芭蕉布 と 金細工-

2022.5.5 (金) - 14 (日)
11:00-17:00

沖縄の芭蕉布と金細工は琉球の伝統工芸として、
南からの風があふれんばかりの恵み豊かな手しごとです。
400坪の畑で糸芭蕉を育て、糸にして染めて、織り上げて。
また糸芭蕉で染色する、珍しい芭蕉染の魅力を伝えながら、
バッグや暮らしにまつわる作品が誕生。
金細工は琉球王朝時代から伝わる婚礼指輪の「房指輪」が登場します。
7つのモチーフが一つの指輪に繋がっているデザインは緻密で
それぞれのモチーフには意味があり、
花嫁の両親が子供の幸せを願って贈られていたもの。
今から100年程前まで受け継がれていました。
つくられた背景や沖縄の文化を身近に感じる絶好の機会を
どうぞお見逃しなく!

芭蕉布こもれび工房 Web

円寿 Insta